フィリピンの田舎 ミンダナオでの起業(副業)日記

40歳代後半、バナナビジネスでフィリピン ミンダナオの田舎で起業(副業)し、不毛なサラリーマン生活からの脱出を企てる

日本で食べてるフィリピン産バナナは、フィリピン現地の人は食べない話

フィリピンのミンダナオでバナナビジネスをしているので、今日はバナナについて紹介したいと思います。

 

私たち日本人が食べているバナナの多くはフィリピン産です。スーパーで100円代で買えますね。

これはこれで美味しいのですが、フィリピン人は(フィリピン国内では)日本人が食べているこの種のバナナは食べません。

フィリピン国内のマーケットに行っても、日本で売られているこの種のバナナは見かけません。

なぜでしょうか??

 

まずは代表的なフィリピンバナナの品種から紹介します。

 

代表的なバナナの品種

 1.ラカタン

f:id:Lalamy_3000:20200504143126j:plain

フィリピン人が好んで食べます。皮をむくと、身がやや黄色いです。サイズは色々とありますが、写真の私が持っている大型サイズで見栄えが良いものは、クラスAと呼ばれて市場で高値で取引されています。糖度が高く、とても美味しいです。私のバナナビジネスも、このラカタンが中心です。

 

 

f:id:Lalamy_3000:20200504143314j:plain

写真は食べ頃に熟してきたラカタン。写真だとわかりづらいですが、とても大きいです。

 

2.ラトゥンダン

f:id:Lalamy_3000:20200504143804j:plain

適当な写真がありませんでした。(´·ω·`)

上の写真は、事務所があるPanabo市のマーケットで撮影した写真。

※女性の笑みがさわやかですね。

 

写真のぶら下がっているバナナは大抵がラトゥンダンです。

皮をむくと、ラカタンと同様にやや黄色い身をしており、糖度も高めです。ラカタンより小さく、価格も安いので、フィリピン現地庶民の人たちが購入していきます。市場で良くみかけます。

 

3.サバ

f:id:Lalamy_3000:20200504144217j:plain

写真は日本で2か月程度前に撮影したものです。生では食べられません。調理用バナナです。フィリピン現地では、価格はとても安いです。

当社の現地での仕入れ値は、10ペソ(21円)/kgです。

写真は550円/kgです。

ありえない価格ですね!

ぼったくり!!!

 

4.キャベンディッシュ

写真はありません。皆さんが日本で食べているバナナです。

当社は扱っていません。Doleとか、大手企業がミンダナオでプランテーション農園で

栽培して輸出しています。

皮をむくと、身が白いですよね。

糖度はラカタンと比較すると低いです。

カタンやラトゥンダンよりも発育が速く、その分、収穫回数も多くなりるため、低いコストで生産できます。病害にも強く、輸出にはうってつけです。

 

カタンを輸出してビジネスとしてる企業はほとんどみかけません。なので、日本のスーパーでラカタンはほとんど見かけないので購入できません。

 

フィリピン国内での流通量も少ないです。フィリピン人は、ラカタンやラトゥンダンの方が、糖度が高く美味しいということを知っています。 

 

 

以上でした。皆さんの参考まで。

ではまた。